※※ 本ページはプロモーションが含まれています
人生100年時代に必要となる資格の一つがファイナンシャルプランナーではないでしょうか?
就職・転職はもちろんのこと自身の生活設計にも大いに役立つ資格として、通信講座の中でも人気が高い資格で注目されています。
そこで、ファイナンシャルプランナーを独学で受験できるのか、また、通信講座を受けるならばどの講座が良いのか検証しました。
ちなみに、今回調べた通信講座は、フォーサイト、ユーキャン、たのまな(ヒューマンアカデミー)、ECCの4社です。
合格率も高く口コミでも人気のフォーサイトで資格を取得したい人は本講座をどうぞ
詳細 ⇒ フォーサイトのファイナンシャルプランナー講座の公式サイト
まずは講座の詳細を知りたい人は資料請求をどうぞ
詳細 ⇒ フォーサイトのファイナンシャルプランナー講座の無料請求はココをクリック
本気でユーキャンでファイナンシャルプランナーを取得したい人は本講座へどうぞ
詳細 ⇒ ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座の公式サイト
まずはファイナンシャルプランナー講座の詳細を知りたい人は資料請求をどうぞ
詳細 ⇒ ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座の無料の資料請求
何度でもメールで質問できるたのまなで資格を取得したい人は本講座へどうぞ
詳しくは ⇒ たのまな(ヒューマンアカデミー)のファイナンシャルプランナー講座の公式サイト
まずは詳細を知りたい人は資料請求をどうぞ
詳しくは ⇒ たのまな(ヒューマンアカデミー)のファイナンシャルプランナー講座の無料の資料請求
**************
2022年9月14日追記
【ECC】FP(ファイナンシャルプランナー)通信講座申込が終了いたしました。
私がおススメするのは、フォーサイトです。
⇒ フォーサイトのファイナンシャルプランナーの口コミは?高い合格率を誇る!
ECCというネームバリューと充実のフォロー体制で資格を取得したい人は本講座へどうぞ
詳しくは ⇒ ECCのファイナンシャルプランナー講座の公式サイト
**************
それぞれの通信講座の特徴とメリット・デメリット
通信講座でも会社によってさまざまな特徴があり、それぞれメリットとデメリットがありますね。
そこで、今回紹介するフォーサイト・ユーキャン・たのまな(ヒューマンアカデミー)、ECCの特徴をまとめてみましたので、参考にしてください。
フォーサイトの特徴
【メリット】
・受講者は驚異的な合格率を誇っている
2級FP技能士の全国平均の合格率が約42%であるのに対し、フォーサイト合格率は約86%と2020年1月で比較すると2.05倍と圧倒的に高い合格率です。
やはり結果を出さないと学習だけしても意味はありませんから、講座を選ぶ時は合格率もチェックが必要ですね。
・専用スタジオでの収録動画講義
フォーサイトが力を入れているのは、専用スラジオで動画講義を撮影しているところです。
もちろん鮮やかなハイビジョンで、ただ単に授業の風景を撮影したものではなく、専用スタジオで自分一人で講義を受けているように感じられると非常に評判がいいです。
・フルカラーのテキストを使用
インプットの効率を高めるためにテキストはフルカラーを使っていて、記憶に残りやすくなっています。
・サポートが充実
フォーサイトでは添削やメールでの問い合わせなどサポートが充実しています。
・「道場やぶり」で学習効果をアップ
フォーサイトにはインターネットを利用した学習形態e-ラーニング「道場やぶり」を使うことができます。
忙しい社会人の方でも、休憩時間や通勤時間などの隙間時間を有効活用できると口コミでも好評ですよ。
【デメリット】
・講座数が少ない
他の通信講座と比較すると受講できる講座数が16種類とかなり少ないです。
ただ、逆に考えると、それだけ一つの講座に力を注いでいることの表れでもありますね。
ユーキャンが動画講義に力を入れていないのとは対照的でフォーサイトは徹底的に動画講義に注力している点からも、その点は推察できます。
・メールの質問に制限がある
もっと質問できると良かったという口コミがあり、改善されるともっといいですね。
フォーサイトの特徴のまとめ
講座数を絞ることで、一つ一つの資格を取得するために多くの工夫がなされていると感じられます。
特に、専用スタジオでの動画講義DVDはかなり充実しており評判が良かったですね。
ユーキャンの特徴
2020年9月6日 追記
ファイナンシャルプランナー(FP)講座がリニューアルしました。
新FP講座に生まれ変わりました。
新しくなったポイントは3つ。
以下にまとめましたので参考にどうぞ。
ポイント1 メインテキスト
従来はA4サイズでしたが、A5サイズとコンパクトになりました。
さらに、テキストは鮮明なフルカラーでより記憶に残りやすくなりました。
ポイント2 動画講義
新たに動議講座が作成され、ほとんどの動画がわずか5分程度。
さらにテキスト6冊に対応し、ちょっとしたスキマ時間も有効活用できます。
ポイント3 スマホ学習
動画講義やWEBテキスト、デジタルテキストが手持ちのスマホやPCから学習できます。
そして、取り組むべき課題も表示され学習のスケジュール管理ができるようになりました。
そして、WEBテストの結果から苦手問題も分類されて出題されるので、弱点が克服できます。
*************************************
【メリット】
・生涯学習のユーキャンとして多くの人が知っている
新聞広告やCMなのとにかく知名度が高く安心感がありますね。
・講座数の数が圧倒的に多い
通信講座数が152種類と他の会社よりお圧倒的に多くのの講座を展開しています。
・低価格で質の高い講座を受講できる
通学講座と比べるとかなり安い価格で比較的質の高い講座を受講することができます。
・サポートが充実
基本的な添削やメールなどの質問を受け付ける体制が出来ています。
【デメリット】
・あまり特徴がない
万人受けするように、割と平凡で特徴のないテキストになってしまっています。
・動画講義がガイダンス動画のみ ⇒ リニューアルで追加
ユーキャンには動画講義がありません。
テキストをメインとしており、独学に近い学習スタイルになってしまいます。
ユーキャンの特徴まとめ
何といっても知名度が高いことがユーキャンの特徴で大きく外すことはありませんね。
自分の学習スタイルでテキストを中心に学習してわからない点を添削やメールで問合せする人にはおススメです。
たのまな(ヒューマンアカデミー)の特徴
【メリット】
・講座数が多い
ユーキャンと同様に資格取得やキャリアアップ、そして趣味などの目的に応じ、150種類と多くの講座があります。
・ヒューマンアカデミーの運営
たのまなという名前は知らなくてヒューマンアカデミーという名はご存じなのでは?
たのまなは全国に18校舎14カレッジの専門学校を持ち業界大手であるヒューマンアカデミーが運用している通信講座なので信頼度は非常に高いです。
・サポート体制が充実
たのまなには、たのまなサポート10というサポート体制で、「合格保証制度」「就職・転職サポート制度」「各種割引制度」「開業・副業サポート」などがあります。
この制度は通学講座を持っているヒューマンアカデミーならではのサポートで、就職・転職サポート制度などは魅力的です。
そして、ユーキャン・フォーサイトで制限のあるメール問い合わせは、無制限で出来るというのも大きなメリットですね。
【デメリット】
・価格が高い
通学講座と比べると安いですが、他の通信講座と比較すると、やや価格が高いです。
たのまな(ヒューマンアカデミー)の特徴まとめ
旅行業務取扱管理者では動画講義がありませんでしたが、ファイナンシャルプランナー講座では講師が解説しているDVD講座があるので安心です。
そして、特に他の通信講座にない「たのまなサポート10」は、取得してからも大きなメリットになるのではないかと思います。
ECCの特徴
【メリット】
・知名度が非常に高い
ECCと言えば英会話スクールとしての歴史が長く、非常に知名度が高いですね。
それだけでも、利用者には大きな安心感になります。
・動画講義のボリュームがすごい
ECCの動画講義は、非常に評判の高いフォーサイトの動画講義と同じくらい長い時間用意されています。
・サポートが充実
ECCでは、まずメール問い合わせがたのまな(ヒューマンアカデミー)と同じく無制限でできます。
それに加えて、他の通信講座にはほとんどありませんが、電話での問い合わせが可能な点です。
しかも制限なしです。
ファイナンシャルプランナーの学習内容は多岐に渡るだけでなく、理解しにくい複雑なものもあります。
メールでは伝えにくいニュアンスも電話であれば大丈夫ですね。
【デメリット】
・ボリュームが多すぎる
動画講義も含めて、ECCは他の通信講座のように合格だけを目標に準備されていません。
そのため、しっかりこなすことができないと合格に結びつかない可能性があります。
逆に言うと、将来実務で知識を使う場合にも十分に対応できるだけのボリュームになっていると言い換えることもできますよ。
ECCの特徴のまとめ
やはり知名度が高く安心感があることがもっとも大きな特徴ですね。
そして、しっかりとテキストや動画講義についていくことができれば、資格取得だけでなく、その後実務を行うに当たっても通用する本物の実力を付けることが出来る通信講座です。
ユーキャン・フォーサイト・たのまな(ヒューマンアカデミー)・ECCの比較
それでは、さらに具体的にユーキャン・フォーサイト・たのまな(ヒューマンアカデミー)・ECCを比較していきます。
講座コースについて
そこで、ユーキャン・フォーサイト・たのまな・ECCの4つの講座コースとその価格を比較しました。
※ 料金はキャンペーンなどで変更の可能性があります。公式ページを必ず確認して下さい。
🔎上表はクリックで拡大できます。
上記の料金が目安ですが、期間限定でキャンペーンなどを実施しているケースもあるので、公式ページで必ず確認をしてください。
単純比較はできませんが、個人的には(2級基礎+過去問+直前対策・2級FP技能士+AFP)+3級対策)と内容が充実しているフォーサイトがおススメですね。
支払方法について
各通信講座の支払い方法について記載しておきます。
🔎上表はクリックで拡大できます。
標準学習時間と在籍期間について
フォーサイト・ユーキャン・たのまな(ヒューマンアカデミー)・ECCの標準学習時間と在籍期間は以下の通りです。
🔎上表はクリックで拡大できます。
フォーサイトでは、「道場破り」インターネット学習システムがあり、簡単に必要事項を入力するだけで、自動的にあなたにぴったりの学習プランを作成することができます。
ユーキャン・たのまな(ヒューマンアカデミー)・ECCにはないシステムない独自のシステムで口コミでも非常に人気が高く好評です。
教材内容とサポートについて
次に、教材の内容とサポートについて比較してみました。
🔎上表はクリックで拡大できます。
なかなか甲乙つけがたいですね。
テキストと動画を見るとフォーサイトが優れていると思いますし、口コミでの評判もかなり良いです。
ただ、残念ながらメールでの質問に回数制限があるのが残念です。
テキスト・動画を重視せず、独学スタイルで勉強するのであればメール・電話での質問回数が無制限のがECCがおススメですね。
※上記の条件は、随時変わる可能性があるのでかならず受講申し込みする前に各サポートに確認をして下さい。
提案書について
ファイナンシャルプランナーで通信講座を受講するメリットの一つに、国家資格である2級FP技能士対策だけでなく、民間資格であるAFPが取得できることが挙げられます。
今回記載している4つの通信講座はいずれも日本FP協会認定講座を兼ねているのでAFP取得が可能です。
※日本FP協会は「日本ファイナンシャル・プランナーズ協会」の略です。
AFPを取得するためには提案書を作成して合格する必要があります。
それぞれの講座での提案書作成への対応を下表にまとめています。
🔎上表はクリックで拡大できます。
それぞれに工夫を凝らしているので、独学では絶対学べない通信講座を受ける大きなメリットです。
合格率
ここ2年分(計5回)のファイナンシャルプランナー2級(2級FP技能士)試験の合格率は以下の通りです。
🔎上表はクリックで拡大できます。
ここより、上記の通り各運営団体は略称名で記載します。
この結果を見ると日本FP協会ときんざいで合格率にかなり差がありますね。
実技試験は、それぞれ申し込んだ団体の中から一つを選択し、受検します。
全体的に言うときんざいの方が合格率が低く、選択するならば日本FP協会をおススメします。
日本FP協会ときいざいとの違いを詳しく知りたい人は下記参照してください。
ファイナンシャルプランナー資格は国家資格の中でもあまり例のない複数指定試験機関方式を取っています。ようするに、試験実施機関が2つあって、しかも試験内容が変わるんです。日本FP協会ときんざいの2つなのですが、どっちを受けるのがいいのかをこの記事では検証しました。参考にどうぞ。
いずれの団体で受検しても、合格すれば同じ2級FP技能士の資格を取得することができますよ。
そこで、2級FP技能士検定の合格率を公表している通信講座と合格率を記載しておきますので選択の際の参考にしてください。
フォーサイトは、2020年1月の学科試験の全国平均率41.9%に対して、85.7%と約2.05倍と高い合格率をたたき出しています。
※フォーサイトの合格率は標準学習期間以上、学習した受講生の合格率
ECCも全国平均の2倍の合格率と謳っています。
ユーキャンとたのまなは明記がありませんでした。
ただ、この合格率ですが、受講者数が分母になるのか受講生の内受検した数が分母になるのかで大きく変わってしまいます。
あくまで目安として見ておく方が無難です。
会社概要
ここでは、ユーキャン・フォーサイト・たのまな(ヒューマンアカデミー)・ECCの運営会社についてまとめました。
🔎上表はクリックで拡大できます。
ECCはファイナンシャルプランナー講座のみの受講者数なので、単純に比較は難しいですね。
従業員数はECCグループ全体での人数になります。
知名度はユーキャン、ECCが高いです。
どんな人に向いているのかまとめてみた!
フォーサイト・ユーキャン・たのまな(ヒューマンアカデミー)・ECCそれぞれに向いている人をまとめてみました。
・FPのために作られた専用動画で勉強がしたい人
・質の高い教材を使って学習したい人
・スマホで使える豊富な学習支援システムを使いたい人
・わかりやすい図やイラストのあるテキストで学びたい人
・eラーニングで隙間時間も勉強したい人
・知名度が高く安心感がある通信講座で学びたい人
・メール問い合わせの制限がない講座で学びたい人
・「たのまなサポート10」で就職・転職サポートなどを受けたい人
・メールだけでなく電話で問合せできる講座で学びたい人
・将来実務を行う上でも役立つ実力を付けたい人
・英会話スクールとしても有名な知名度のある講座で学びたい人
ファイナンシャルプランナーの通信講座の比較まとめ
いかがでしたか?
ファイナンシャルプランナー通信講座の中から評判の良いユーキャン・フォーサイト・たのまな(ヒューマンアカデミー)・ECCの4社をいろいろな角度から比較をしてみました。
現在私自身は3級FP技能士検定の勉強を独学にて行っています。
比較的時間に余裕があるので、ファイナンシャルプランナーがどのようなものかを理解するためもあったのですが、仕事をしながら、かつ最短で合格を狙うなら、やはり通信講座を受講するのが理想です。
私だったらと考えると、フォーサイトを選ぶかなと思います。
理由は、あまり変わらない価格の中で、バリューセットを選ぶと (2級基礎+過去問+直前対策・2級FP技能士+AFP)とほぼすべてを網羅していること。
そして、専用スタジオで専任講師が行っている動画講座が付いていることの2点からです。
もともと独学スタイルで学習することにあまり抵抗がないので、メール質問などに制限がありますが、それほど気にはなりません。
まったく知識がなくて、何でも聞いて確認したい人はECCを選ぶといいのではないでしょうか。
何といってもメールだけでなく電話でサポートを受けられるというのは魅力だと思います。
ファイナンシャルプランナーの資格はこれから人生100年と人生そのものがますます長くなる時代に必要となる資格だと思います。
自身の人生設計を考える上でもメリットは大きく、安心して老後を過ごせるための大きな武器になると思います。
専用スタジオで撮影された講義動画で、マンツーマンで学習したい人はフォーサイトをどうぞ
詳細 ⇒ フォーサイトのファイナンシャルプランナー講座の公式サイト
まずは講座の詳細を知りたい人は資料請求をどうぞ
詳細 ⇒ フォーサイトのファイナンシャルプランナー講座の無料請求はココをクリック
知名度が抜群で安心して学習し試験に臨みたい人は、生涯学習のユーキャンをどうぞ
詳細 ⇒ ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座の公式サイト
まずはファイナンシャルプランナー講座の詳細を知りたい人は資料請求をどうぞ
詳細 ⇒ ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座の無料の資料請求
しっかりした組織(ヒューマンアカデミー)の運営で無制限でメールで質問したい人はたのまな(ヒューマンアカデミー)をどうぞ
詳しくは ⇒ たのまな(ヒューマンアカデミー)のファイナンシャルプランナー講座の公式サイト
まずは詳細を知りたい人は資料請求をどうぞ
詳しくは ⇒ たのまな(ヒューマンアカデミー)のファイナンシャルプランナー講座の無料の資料請求
**************
2022年9月14日追記
【ECC】FP(ファイナンシャルプランナー)通信講座申込が終了いたしました。
私がおススメするのは、フォーサイトです。
⇒ フォーサイトのファイナンシャルプランナーの口コミは?高い合格率を誇る!
英会話スクールでの実績と電話でも質問したい人はECCをどうぞ
詳しくは ⇒ ECCのファイナンシャルプランナー講座の公式サイト
**************